ベトナム探検隊 その3 ハロン湾2

gohei

2015年07月25日 14:10

こんにちは、とむです。


すげー暑いですね。台風の影響もあるとか…


さて、最初から快適なBhaya Classic Ⅱの旅。


小船に乗り換えて岩場の中の洞窟を小船で通り抜け


野生のお猿さんもたまに出るという島々を巡ります。




おじさんの手漕ぎです。


女性の方も居ます。




日陰を小船で進んでくれるので


顔に当たる風がものすごい気持ちが良いです。




洞窟通過中です。


けっこうギリギリ。たまにコウモリの声がします。




人々がほとんど上陸しない島々なので野生の植物も多いです。


おそらく野生の蘭だと思われる花です。




一度、離れるともう、我が家に帰還した感じ?


Bhaya Classic Ⅱ号です。


すぐに水泳会がありました。深さが20m~30mほどあるという事なので


泳ぎが得意では無い方には浮き輪を貸してくれます。


ライフジャケットで泳いでる人もいました。






え~浮いているので、足が若干?短く見えます(笑)


あくまでも浮いている為、短く見えるのです。


その後、夕方にはベトナム料理教室が開催されます。


行事には全参加予定です。








競技形式で行われるので無茶苦茶盛り上がります

手前の青い服はおくさんです。 かなり真剣です。




お客さんは7割西洋人の方、3割日本人という感じでした。




人参で薔薇の花を作っています。




すげー上手い揚げ春巻き。


具には下味を付けないで、タレで食べます。


具には人参やキクラゲ、海老などがたくさん入っているので


それぞれの香りが活きてくるんですね。




まわりの船にも灯りが灯ってきました。


さぁ、ハッピータイムです。 Bhaya号だけではなく


ベトナムではあちこちのホテルやレストランでハッピータイムやっていました。


流行?


Bhaya Classic Ⅱでは(2015.7現在)その時間に一杯頼めば、同じ一杯が無料。


西洋人の方々、かなり酔って盛り上がっていました。




そして夕食。夕食は昼と違いコースです。




海老に牡蠣にみんな、すげー旨い。ホテルより旨いかも?








グルーパーっぽい魚のグリル。これも旨い。




完璧です。 Bhaya号は食事もかなりレベル高しです。


そんなに大きくない船の中のレベルとしたら最高レベルだと思います。




部屋に戻って、いよいよ釣りの準備です。


ハロン湾で釣り



では


あなたにおススメの記事
関連記事