ベトナム探検隊 その5

gohei

2015年07月26日 12:46

こんにちは、とむです。


半端じゃなく暑いですね。


みなさん、水分補給には十分気をつけて下さい。


今、お昼休みですがなんだか身体が重くて…


午後に備えてたくさん食べて、たくさん水分取らないと!




たまに電車が通るのですが、そばに来るまでみんなどかないので


警笛鳴らしっぱなし。夜中でもそうなので夜はうるさかったです。


運行本数がたくさん無いのが救い。




実はこの写真は本来撮れないはずの写真なのです。


なぜなら、ホアンキエム湖周辺に向かうつもりだったので





ベトナム人は良く働きます。 特に女性が




道を何回も聞いて30分以上かけてホアンキエム湖周辺に到着。


この時点で私はバテバテ


ちょっと体調が悪かったためか? 線路のそばを歩いていた時点で方向に


気がつけば良かったのですが、まったく頭がまわりませんでした。




2軒並んで同じ名前のお店があります。手彫りはんこ屋さん。「フック・ロイ」


ベトナムらしい(笑)


今回は向かって右側にある兄妹でやっているお店にしました。




決まった型があってそれに名前を彫ってくれて1個、3ドル。


ベトナムの物価にしては、かなり高いですが出来は良いです。


1個、1個。手作りの紙袋に入れてくれます。たくさん買うと端数金額は


おまけしてくれました。


ここで、もしはんこ作るなら、引き取り時間にご注意を!


何種類かのガイドブックだと閉店時間が18:30になっていますが


2015.7月現在。閉店時間18:00です。


日程最終日に、引き取り予定の人は時間に注意して下さい。


ちなみに左隣りのおじさんがやっているお店の仕上がりを「Pon」さんとか外人さんのを


見せてもらいましたが、同じように上手に彫ってありました。


価格は分かりません。



街中にはあまり目立ちませんが


コンビニもあります。エアコンばっちりスーパーよりは少し高めですが


買い物はしやすいです。






昼ご飯はバインミーです。 「リトルハノイ」にて




かみさん、絶賛。かぼちゃのスープ。


おくさんは、ベーコンアボカドを頼んだのですが


えらい、マスタードが効いていて微妙だったらしいです。


私はコンビネーションというのをいただきました。どちらも95000ドンと


中々のお値段。 短期滞在なので、仕方がないですね。


パン自体はそんなにカリカリじゃなくて


もちもちしている感じでした。 美味しいですね。


挟んであった野菜もお店の回転が良いのか、水々しかったです。




湖畔は少しだけ涼しい風が吹きますが


日向はむちゃくちゃ暑い。




帰りもいまいち方向が定まらないっす。




大教会に助けのお祈りしましょうか?


もう、へろへろです。


本当は老舗のフォーのお店に行く予定でしたが


お客さんの数と外で座っての食事をおくさんが無理と判断。


結果、ニッコー ホテル内でフォーを食べました。


すると、パクチーが入っていなくてまったくの日本人向けですが


美味しい


万ネギたっぷりで、本当に美味しい。


暑さでへばって、ばてちゃった人向きかも?


では


あなたにおススメの記事
関連記事