ベトナム探検隊 その6

gohei

2015年08月09日 19:21

こんにちは、とむです。


しばらく空いてしまいましたが


久しぶりにベトナム編です。


今日は2日間あった自由日と違い市内観光に連れていってもらいます。


朝食後、さっそく市内観光に向かいます。




ベトナムの英雄、ホー・チ・ミンさんの眠る廟です。




数時間並ぶ日もあるらしいので、時期により熱中症対策を


屋根付きの歩道がずっと廟まで続いています。


ノースリーブや短いスカートは駄目。


大きな声でしゃべっていると注意されます。


建物内は撮影禁止です。


観光地で緊張したのは韓国以来です。


JSA編


おだやかな表情でホー・チ・ミンさんは休んでいました。


建物内は非常にシンプルで華美さを感じない


ホー・チ・ミンさんに合う建物でした。



一柱寺です。


建物自体は大きくないですが、インパクトがあります。


その後、世界遺産のタンロン城に向かいます。






2010年に登録なのでまだ登録は新しいですね。




盆栽が大量に置いてあります。



ベトナムらしい光景も見られます。




実はここはまだ発掘中なのです。




立派な龍の彫刻も残っています。




ベトナムの地図を現しています。




中庭があります。


一見何も特に違和感はありませんが、地下には




すごい深いです。




分厚い鉄の扉です。




地下の指令室です。




埋められた出入り口です。 ダミーもあったでしょうか?




その後、孔子を祭る文廟に










お札にもなっています。




これが、鯉が龍になる話の物ですね。


「努力は必ず報われる」良い言葉ですな。漢詩の登竜門ですね。




みなさんが、鶴と亀をナデナデ。


その部分がテッカテカ!になっています。




蓮は残念ながら満開の時期はずれちゃいました。



では


あなたにおススメの記事
関連記事