ナチュログ管理画面 スローライフ スローライフ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2022年04月02日

富士桜とソメイヨシノその後

こんにちは、とむです。


ベランダのここ数週間の様子です。


富士桜とソメイヨシノその後

蝋梅をいただいた先生とその後も植木について


色々教えていただいたりして、交流がありました。


先日、育てているソメイヨシノの枝を少し分けていただきました。


富士桜とソメイヨシノその後

これは3月21日の様子です。


富士桜とソメイヨシノその後

24日です。 少しつぼみに変化がありました。


富士桜とソメイヨシノその後

その次の日の25日です。


富士桜とソメイヨシノその後

富士桜の満開が終わった27日。 ベランダで育てていますので


散った花びらでご近所に迷惑をかけてしまうといけないので


花柄摘みをしました。


富士桜とソメイヨシノその後

根に近い位置の新芽も可哀想ですが摘心(摘芯)しました。


富士桜とソメイヨシノその後


富士桜とソメイヨシノその後


同じく27日のソメイヨシノの様子です。


富士桜とソメイヨシノその後

富士桜とソメイヨシノその後

そして、今日の4月2日の様子です。 ソメイヨシノもそろそろ終わりでしょうか?


富士桜とソメイヨシノその後

こちらは、富士桜の新しい葉の様子です。 虫対策しないとですね。


我が家は、ミナミヌマエビ達を飼っていますので、農薬は使用しません。


今からよく考えないと・・・・



では





同じカテゴリー(マニアな日記)の記事画像
自然と歴史の島 福江島 ドS編 その6
自然と歴史の島 福江島編 その5
自然と歴史の島 福江島編 その4
自然と歴史の島 福江島編 その3
旨いモズク
白黒つけようじゃないか??
同じカテゴリー(マニアな日記)の記事
 自然と歴史の島 福江島 ドS編 その6 (2025-05-06 15:35)
 自然と歴史の島 福江島編 その5 (2025-05-06 14:22)
 自然と歴史の島 福江島編 その4 (2025-05-06 13:19)
 自然と歴史の島 福江島編 その3 (2025-05-06 12:33)
 旨いモズク (2025-05-06 11:05)
 白黒つけようじゃないか?? (2025-05-05 13:44)

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
富士桜とソメイヨシノその後
    コメント(0)